
HOME > オリジナル食品信州なかや堂

弊社創業者の近所のお寺(お堂)が管理者の屋号『なかや』だったため、この名前になりました。
創業者のルーツは和歌山。西日本の文化とも言える「ゆずこしょう」を信州でという想いもあり、『信州なかや堂』として今に至ります。

ゆずこしょう 40g 432円(税込)
青柚子と青唐辛子を使用した香辛料です。信州産青唐辛子と高知県産青柚子(皮)を使用。和風料理の薬味として、またいろいろなお料理の調味料として、食欲をそそる柚子の風味と、唐辛子の辛味でお料理を美味しく引き立てます。


飯那青辛とうがらしの生産者 竹内 豊さん
「飯那(いいな)青辛とうがらし」とは、南信州地方(伊那谷)に伝わる辛味の強いとうがらしです。
とうがらしの辛味成分はカプサイシンですが、辛味の強いものほど多く含まれます。

玄米いただきました 45g 390円(税込)
伊那谷産こしひかり米を使用した玄米スナック。
油で揚げていないので、軽くサクサクとした食感で口どけはやわらか。体にやさしい米菓子です。お土産に、お茶受けに、お子様のおやつに最適です。
